専従者・従業員のいる方へ 年末調整個別相談会のご案内
専従者・従業員のいる方へ 年末調整個別相談会のご案内
開催期間 令和2年12月14日(月)~ 12月25日(金)
令和3年 1月 5日(火)~ 1月12日(火)
《但し、土曜日・日曜日・祭日を除く》
相談時間 午前の部 9時~12時 午後の部 1時~4時30分
(12時~1時の間は、昼休みとさせていただきます)
会 場 北とぴあ 12階 青色申告会事務局
★ご持参いただくもの
- 専従者・従業員等への給料の支払額(7月~12月分)のわかるもの(源泉徴収簿等)
- 給料をもらっている方(専従者・従業員)の健康保険料の1年分の合計額のわかるもの、及び国民年金等・生命保険・地震保険料の控除証明書等
令和1年分 保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書
- 扶養控除等を受ける方は、扶養家族の名前、生年月日をお調べください。
令和1年分 扶養控除等(異動)申告書
- 税務署より、11月に送付された納付書
- 本年7月10日までに納付した源泉税領収書
- 必要な場合がありますので、印鑑(認印でも可です)をご持参ください
☆事業主・専従者・従業員・扶養親族のマイナンバー(個人番号)がわかるもの
※給与額が月額88,000円未満などで源泉所得税額が0円の場合も、納付書の提出は必要となります。
※令和1年分年末調整の過不足額がある方は、令和2年1月~6月分の納付書(領収書)・源泉徴収簿をお持ち下さい。