- 青色共済
- 青色申告会員及びそのご家族、従業員のための共済制度です。
掛金は、全額経費(租税公課、諸会費など)になります。
詳細につきましては 青色共済ホームページをご確認下さい。
ご不明な点は、事務局 青色共済担当 までお問い合わせください。 - 青色ドック
- 福利厚生事業として総合的な健康診断を年4~5回実施しております。
王子青色申告会の会員の方、ご家族の方、従業員の方が受診できます。
ぜひ、ご自分やご家族・従業員さんの健康状態をチェックしてみてはいかがでしょうか。
スケジュールや予約状況は青色共済のホームページをごらんください。
会員様には4月末ころ、申込用紙をお送りしております。
会場 東京青色申告会館(千代田区九段南4-8-36)
JR・地下鉄各線市ヶ谷駅から徒歩約4分
受診ご希望のかたは、申込書に必要事項を記載の上、王子青色申告会事務局(FAX 03-5390-1190)までお送りください。
※当日の所要時間は、約1時間となっております。
詳細は、事務局 青色ドック担当 までお問い合わせください。 - 小規模企業共済
- 事業主の退職金制度です。
掛金は月額1,000円から70,000円までで、途中で増額・減額もできます。
全額所得控除になりますので、所得税・住民税の節税にも有利です。
詳細につきましてはホームページでご確認下さい。
ご加入、ご請求は銀行等で行うことが出来ます。 - 東京青色傷害保険
- 幅広く大型補償を割安な掛金で、偶然の事故による入院・通院などを補償。
79歳まで加入できるようになりました。
詳細につきましては東京青色傷害保険ホームページをご確認下さい。
ご不明な点は、事務局 東京青色傷害保険担当 までお問い合わせください。 - 東京青色交通事故傷害保険
- わずかな保険料で安全面を好リード。予測できない交通事故に備えて、個人でも家族でもご加入できます。
詳細につきましては交通傷害ホームページ をご確認下さい。 - 青色PL保険
- 青色申告会のPL(製造物責任)保険制度です。
掛金は、全額必要経費になります。
毎年、確定申告の時期に募集をしております。
詳細につきましては、事務局 青色PL保険担当 までお問い合わせください。 - 自動車共済
- 青色申告会の自動車共済がスタートしました!
団体割引20%で会員の皆さんを応援します!
詳しい内容につきましては、全国自動車共済協同組合連合会のホームページをご覧ください。
ご加入・お問い合わせは王子青色申告会 事務局 自動車共済担当までどうぞ。 - 火災共済(とうきょう共済)
- 王子青色申告会では、中小企業者のためのとうきょう共済をおすすめしています。
内容につきましては、とうきょう共済のホームページをご覧ください。
ご加入・お問い合わせは王子青色申告会 事務局 火災共済担当までどうぞ。 - 労働保険
- 従業員はもちろんアルバイトやパートを雇っている場合は、業務上の事故発生に備えて、労働(労災・雇用)保険に加入しなければなりません。
青色申告会は厚生労働省の許可を受け、安い手数料で、加入手続きから喪失までの事務代行などを行っております。 - 中小企業退職金共済
- 従業員さんには国(勤労者退職金共済機構)の退職金(中小企業退職金共済制度)があります。
こちらも委託団体になっており加入から増額・減額、請求までのお手伝いをしています。 - アメリカンファミリー「がん保険」
- アメリカンファミリーがん保険の団体取扱いをおこなっております。
詳細につきましてはパンフレットをご確認下さい。